LITORY LIVE FLAME 〜Live my own way〜
- CATEGORY
- LIVE
- DATE
- 2021/02/13 (Sat)
- VENUE
- ライブ配信
- TIME
- 12:00
- TICKET
- 無料
- ACT
- 発表第一弾 THE CHERRY COKE$ climbgrow KNOCK OUT MONKEY NUBO TheNumberZero 茉莉奈 SECRET 7 LINE THIS VERY DAY Xmas Eileen
- DETAIL
■「LITORY LIVE FLAME 〜Live my own way〜」開催の背景
本ライブのテーマは、「ライブハウスの火を消さない」。
コロナ禍によりライブハウスは営業⾃粛を余儀なくされ、アーティストもファンも音楽を共有するリアルの場所がなくなってしまいました。
第3波の影響で緊急事態宣言が再度発表され、ライブハウスでの音楽イベントが再び開催できる目処は立っていない状態です。
アーティスト、ファンの居場所である「ライブハウス」の⽕を消さないように、 今こそライブハウスに⽕を灯すために、ライブハウスの特性や設備をフルに活用したオンライン配信イベントを開催いたします。
ライブハウスだからこそできるステージ、構成、演出で、オンラインでもライブハウスの魅力や楽しさが伝わるイベントを企画しております。
ライブハウスが好きな方にも、ライブハウスにまだ行ったことがない方にもお楽しみいただけるオンラインライブイベントです。
■「LITORY LIVE FLAME 〜Live my own way〜」の特徴
本ライブは、ライブ演奏に加えて、ストーリー映像・インタビュー・拡張ステージ制作の3つの要素でライブイベント全体を構成します。
ライブハウスだからこそできる演出で、「ライブハウスの⽕を消さない」というテーマを体現します。
①ストーリー映像
各バンド毎のオリジナルストーリー映像を制作し、演奏前に放映してライブ映像に切り替えます。
また、イベントのオープニングではコロナ禍におけるライブハウスやアーティストの現状や思いを伝えるVTRを放映します。
オンラインの配信ライブでは、視聴の途中に飽きてしまう・疲れてしまうという声も散見されますが、ライブ中にストーリー映像などのコンテンツを挿入して画面のバリエーションを多様化することで、飽きずに楽しめる配信を企画しています。
<ティザー動画挿入>
②ステージの舞台美術制作
無観客ライブとなるため、フロア側にもステージを拡張して奥⾏きと広さを確保した舞台や円形のスポットステージを⽤意します。 また、ライブ映像が際⽴つように、壁⾯にも装飾や造作を⾏うことで、どの⾓度からでも世界観が伝わるステージ制作を⾏います。
③インタビュー
メインパーソナリティに鮎貝健を迎え、バンド転換の間には出演アーティストのインタビューを⾏い⽣配信いたします。
コロナ禍で感じた想いや、ライブ演奏に対する想い、ライブハウスでの思い出など、⾳楽を通して伝えたいメッセージを視聴者へ伝えます。
ファンの皆様から各アーティストへの質問もLITORY Live公式Twitterにて募集いたします。
https://twitter.com/litory_live
尚、本イベントは⽂化庁委託事業「⽂化芸術収益⼒強化事業」に採択されております。
今回のイベントをモデルケースに、各地のローカルのライブハウスで今後もオンラインライブイベントを実施する予定です。
【開催概要】
イベント名:LITORY LIVE FLAME 〜Live my own way〜
開催⽇:2021年2⽉13⽇(⼟)
配信予定時間:12:00-21:15
視聴料:全編無料⽣配信
配信:LITORY YouTube(URL)
アーカイブ配信:LITORYのwebサイト上にて、無料会員登録者に限定公開
会場/運営協力:下北沢RéG
◆株式会社LITORY
「表現に輪郭を、生き様へ共鳴を。」
アーティストの世界観から心の共振を生み出すアーティストプロデューススタジオ。
ライブ動画プラットフォーム事業、ライブエンターテイメント事業、アーティストマネジメント事業の3つ事業でアーティストの世界観を炙り出す。
・ブランドサイト
・サービスサイト
<所属アーティスト>
・THIS VERY DAY
「挫折」と「希望」をコンセプトに人が生きる上で経験する様々な感情に寄り添える楽曲を手掛ける。ピアノの旋律にパワフルなサウンドのジャンルレス新世代ロックバンド!
https://www.thisveryday.net/
・茉莉奈
「誰一人取り残さない優しい世界を作る」をコンセプトにエネルギッシュでポジティブなライブを魅せるロックシンガー。
https://www.marinarock.live/
◆本件に関するお問い合わせ先
株式会社LITORY
担当:平田圭
Mail:info@litory.live
- IMAGE